2019/12/17
第3回グローバルビジネスカレッジ開催~世界に誇る日本のsakeを学ぶ~
「日本と世界をつなぐ人材&ビジネスプラットフォームを創る!」をコンセプトにスタートしたグローバルビジネスカレッジ!!
第3回目は日本酒輸出業のプロであるさくら酒店の代表・駒澤さんをお迎えしました!
今回のテーマは「世界に誇る日本のSAKEを学び・楽しむ!」
今、世界中で高い評価を受けている日本酒の輸出総額は9年連続で最高額を記録し、輸出量は9年前の3倍にまで増え続けています。
また、日本酒はインバウンドにとっても欠かせません!
あるリサーチによると、訪日外国人の83.4%が日本滞在中に日本酒を飲んだことがあるそうです。彼らにとって日本酒は単なるお酒ではなく、「日本文化の体験」なのです。
そんな日本酒について、駒澤さんより日本酒の難しく見えるポイントをグローバルの観点から分かりやすく解説していただき、
英語での日本酒のプレゼン方法も教えていただきました!
そして実際のテイスティングを通して、味わいの違いや自分の好みを知ることも出来る体験型セミナーとなりました!
>講師紹介<
駒澤 健氏(こまざわ たけし)
株式会社さくら酒店 代表取締役
昭和55年生まれ。長野県長野市出身。
オーストラリア留学時に他の国からの留学生たちに刺激を受け、日本文化を世界に発信する仕事に就こうと決意し、大好きな日本酒の道を選ぶ。
大学卒業後、まずは日本酒以外のお酒を海外で学ぼうと、オーストラリアでのワーキングホリデーを経て、24歳で香港に渡りバーテンダーになる。27歳で日本に戻り、日本酒の名門「はせがわ酒店」で6年間修業。2013年、大学の同級生と日本酒専門店「さくら酒店」を開業。
G7サミットの乾杯酒や歴代日本一に輝いたお酒など、小さな酒蔵のつくる希少価値の高い日本酒を取り揃え、海外10カ国以上への輸出と国内の飲食店への卸販売、インターネット販売などを展開中。各国大使館や飲食店などでの日本酒イベントも随時開催。趣味は家事の2児の父。
株式会社さくら酒店
公式HP:https://sakurasaketen.com/
copyright © J-Styles. All Rights Reserved.